店長のお散歩日記

1628

◎最初で最後の”バレンタインデ-” 薄れ消えて行く記憶の中で
80歳を迎えようと

してる小学校の恩師が

「もの忘れがいどくてこわい」

と電話口で話された。

自分は80にはまだ

兎歳の一回りがあるが

記憶が薄れて消えつつある。


半世紀前の

近江八幡駅の待合室の

長椅子で、二人は

乗るはずの電車を

1時間以上乗らずに

見送った。

彼女のカバンの中には

自分に手渡す

チョコレ-トがあった。

中々手渡しては呉れなかった。

これ以上待っていては

彼女の乗る近江鉄道の最終が

なくなる。

不機嫌を装って自分は

東海道線に飛び乗った。

自動ドアが閉まる瞬間に

ドアのすき間から

小さな包みが渡された。



火ノ浦久雄

UPしてます画像は
表紙に和紙を使ってる
「小倉百人一首」豆本
です。
詳しくはHPの商品欄へ。
「今晩は吉永小百合」です。
今年の年賀状の中に

「聴け!!」と、やや脅しめいた

一枚がありました。

数年から誘いを受けていたました。

吉永小百合さんは好きですが

遠く離れて聴こえもしない

ラジオ番組にも載らない

TBSラジオの番組。

面倒くさくてそのままに

してたら「聴け!!」と催促。

仕方なく息子の協力を得て

ラジルラジルの仲間入り。

毎週日曜日の22時30分から

30分放送。

話掛ける様にゆっくりとした

吉永さんの声。

僅か30分が早く終わらないようにと

柱時計をちらちら見ながらの

夜でした。

火ノ浦久雄

UPしてます花は
三色すみれですね?
頂いた境目の友人からも
クレイムが来てませんので
多分間違いないと思います。
◎仙台 『ずんだ餅』 その2
仙台駅から路線バスで

1時間程山側に

走ると

「万華鏡美術館」があります。

確か10年ほど前に行きました。

仙台を訪れたのは

この時が最初だったような?

2回目は駅からタクシ-を

飛ばしてNHK仙台に。

「歌の日曜散歩」のラジオの

公開生放送に参加。

放送が終わったらトンボ帰りで

京都へ。

まだまだ元気がありました。


火ノ浦久雄

鶯色の綺麗な包装紙を
開けるのももどかしく。。
3時間待って待って待って
食べました。また仙台に。。。
今夜はラジオ番組
「こんばんは吉永小百合」を
聴くのが楽しみです。
◎仙台から 『ずんだ餅』が。。。
仙台のラジオ仲間さんから

『ずんだ餅」が贈られてきました。

ありがとうございます。

枝豆のいい香りと

いい味わい。

嫌なニュ-スばかりの中

ほっとする日曜日に

なりました。


火ノ浦久雄

鶯色の明るい包装紙に
包まれていました。
今日の琵琶湖疏水
朝の散歩時には

所々白く山肌が見える

比叡山が見えたが

夕方の散歩時には

霞がかかっていた。

歩いていてもまだ

「京都の底冷え」は感じない。

しかし 風呂に入るのに

一苦労してる。


火ノ浦j久雄

◎青空に紅梅 京都精華町
世界の喧騒とは裏腹に

京都精華町の青空の

下には紅梅が咲いてます。

奈良と京都の境目の友人が

送ってくれました。
**菜の花畠**♪朧月夜
♪菜の花畠に
入日薄れ 見渡す山の端
霞ふかし♪
春風そよふく 空を見れば
夕日かかりて にほひ淡し

-------------------------
1月中に菜の花が満開に。
鹿児島県です。
伏見にもそんなものはないかと
今朝の陽気に誘われ
琵琶湖疏水側を歩きましたが
まだまだそんな気配は
見られません。
疎水の水は抜かれたままです。


火ノ浦久雄
◎朝の散歩で
深草墨染の疎水側

の散歩道からの

北の空です。

疎水の水が空にされ

その代わりに

空が青々と
山茶花
♪さざんか さざんか

さいたみち たきびだ たきびだ

おちばたき

あたろうよ あたろうよ。。♪

きたかぜ ぴぷ-ふいている♪

------------------------------
山茶花と椿の違いを知らずに

十数年前に「椿の豆本」と

題してヤフオクに出品したら

綺麗な山茶花の豆本!!

と評価を戴き更に10冊の

追加注文をもらうはめになった。

そのご婦人が人生初の

ネット弟子になった。

この白い山茶花は

奈良県と京都の境目の

友人が送ってくれた。

穏やかな新年を

祝ってるようだ。


火ノ浦久雄
万葉集 巨勢山のつらつら椿
巨勢山のつらつら椿
つらつらに
見つつしのべばな
巨勢の春野を


1巻 54  坂戸人足


---------------------------
駅伝の帰りに

ノムラテ-ラに立ち寄り

この布地を見つけた。

細長い端切れ。

65円!

気に入った。

早速万葉集の表紙に。

早速ヤフオクに出品

200倍位に跳ね上がって

くれたらいいのだが(笑)

そうはいかないのが

世の常。

------------------
奈良県立万葉文化館の

渡り廊下の天井に

つらつら椿の天井画が

あります。

是非 万葉文化館へ。

火ノ浦久雄
◎第38回全国女子駅伝大会
先ずは雨が降らずに

大会を終えられた事が

何よりでした。

高校駅伝はスタジアムで

鐘や太鼓ブラスバンドが

雰囲気を盛り上げていましたが

全国女子となれば

スタジアムを囲む

地方の出店が賑わって

いました。

ついつい仙台の

づんだ餅を買って食べました。

まぁ~どこの県のブ-スも

人だかりで長蛇の列。

なかなかいい感じでした。
◎第38回全国女子駅伝大会が明日!思い出の”小林祐梨子”さん ◎2011年1月16日
祐梨子!!ラウト!ラスト!

と大声をかけてやろうと


この写真が撮れた2011年に

そう決めた。が、彼女の姿は

いつの間にか陸上界から

消えていた。

応援の声をかける機会は

何度かあったのだが

ボロカメラで彼女を写し撮るのに

必死でそれどころではなかった。

この写真は

何人かの選手をごぼう抜きして

福岡の選手を交わしてTOPに!
(福岡の選手の名前は
宝塚スタ-の様な名前だったが
今となっては忘れた)

”祐梨子”!!!なんて声かけてたら

彼女、男前の声援にびっくりして

ひっくり返ったかも(笑)

明日の本番では

小林祐梨子さんはラジオかTVの

解説で頑張るだろう。

-------------------------
何処の、どのチ-ムが勝っても
うれしいです。
海文舎の手作りの品は
47都道府県のお客様に
お買い上げ戴いています。
怪我無く襷が繋がる事を
願ってます。
◎真夜中の中学同級会
今年初めて

掛かり付けの医院に

薬をもらいに。

ついでに血液、尿の

検査。

すべてがスバラシイ-と

医者に褒められた。

数値が下がった!

ついでに小遣いも下がった(笑)

やはり歩くのが一番。

昨年12月20日に

高校駅伝に応援に

来てると中学の友人に

メ-ルしたら

昨晩夜中の12時15分に

次の同級会の日を

知らせたきた。

何事かと飛び起きた。

まぁ元気で良かった。