店長のお散歩日記

1628

すこしもじっとしてられない「一颯かん河岡さま」

ご自宅(広島県福山市」を中心に、山陰地方や四国などを車で回っておられます。

写真を良く撮られてます。 ザクロ を観つけました。

 

 

今日の京都も、空も高く、抜けそうな青です。

昨日は、何もする気が起こらずに、日向ぼっこ、昼寝、日向ぼっこの繰り返しでした。

お陰で今日はまぁまぁの一日になりそうです。

yamatoのブログ 様からお借りしました。綺麗な見事なカワセミの写真です。

 

 

 

 

 

 

 

京都では鴨川や山科川で見れると弟が言ってました。

一度、本物を見てみたいです。

 

 

 

秋ですね~~恋の季節ですね~~

カルガモ のカップルです。

 

詳しくは yamatoのブログ と検索してご覧ください。

やる事、やらねばならない事が山盛りで、こんな日に何処にも行けないなんて。

余りにも温かいので、印刷機の横に、またゴザを引いて日向ぼっこをしてました

海外のお客様が仕事場に上がってみえました。

慌てて、ガレ-ジ店に案内しました。

モロッコ からのお客様でした。すてきなカップルでした。

 

 

 

 

 

私のスマホでパチリ 私の顔は、白髪だけ?

箱の中を見て、そうか、もうそんな時期なんだと思いながら、良く見ると

りんごではなく、ザクロでした。白いもち米も入ってました。

 

 

 

もち米で、赤飯か、ぼた餅でも、家内にリクエストしてみます。

ザクロはもう少し、固さの具合いを見計らって食べてみます。

熊さん ありがとうございます。

fere are from と、今日も聞いて、そうだ!と感じました。

夕方 ガレ-ジ店を閉めようとしてたら、お二人さんをみつけたので

どうぞ と手招きしました。

fere are from には二つの意味に取られる、事を思い出しました。

今日のお二人さんは「何処の出身」と取られたようです。

彼はカルフォニア、彼女は上海。彼女の薬指には指輪がキラリ。

ご夫婦です。

彼女が「般若心経」豆本を買ってくれた。そして、上海語で、それをすらすらと

読んでくれました。日本語も本格的に上手でした。

おっさんの彼の英語はアクセントが無くさっぱり!

おっさん 何言うてるんやろか?

ヨ-ロッパの方の英語は、アクセントがはっきりして、それなりに分かりますが。

上海の彼女が通訳してくれました。

おっさんの英語の翻訳に脳を使いすぎて、お釣りを多く渡してしまいました!

まぁ いいか。ダメな店長でした。

 

今日は小袋に入れてお渡ししました。

 

m

 

 

 

 

 

見本用からの活字、体裁見本です。

 商 品 案 内
 
・プチ:プチで可愛い綺麗な
 「小倉百人一首」の小本です。
・漢字にひらがな付きです。
  (小本ですが108頁です)
ヨコ5cm・タテ7,5cm
 ・丁寧な手製本です。
・表紙は京都の和紙です。
  発送方法
 ・クリックポスト便 185円  
(1,250円以上のお買い上げの送料は無料です)
・いいご縁があります様に。
 

今朝の仕事場の温度は22℃、20℃を下回ると印刷がやりにくくなります。

勝手ですが、まだ暑い方が印刷はやり易いです。

しかし いいお天気です。東山に上ってみようかなと考えましたが、あの

超満員バス(銀閣寺方面行きバス)には閉口します。インフルでももらったら

大変です。それに 今年は「高齢者パスは申し込みませんでした。

昨年は1万円、今年は1万5千円!便利ですが諦めました。

 

 

 

蚊取り線香はまだ必要です。一巻きで7時間程持ちます。その後、もう少し+

 

 

 

大した物は置いてませんが。。。海外のお客様用に替えつつあります。

 

おしろい花、南天、それに露草を生けました。露草もそろそろ。。。

今日は、中途半端な気分でスタ-トです。

目が一日持ちますように。

露草がうるさくなりだしてきたので、間引きをしてたら、ゴボットと土が取れた

所に、何が小さくゆっくりと動いているのが見えるのですが、何なのか分かり

ません。怖々土をかき分け分けました。 ↓ 蝉でした!幼虫です。

 

 

観て分かるように、孵化して飛び出す前の蝉の半分くらいの小ささです。

(どうするの?出るの?外にはもう仲間はいないよ。「八日目の蝉」に

なっちゃうよ。) 出てもとても無理だから、穴を掘って入れてやり、土を

かぶしてやりました。角田光代 さんの「八日目の蝉」を思い出しました。

夢中で読みました。95歳の親父が言ってました。「最後の知ってる人も

亡くなってしまった」と。その時は、深く思う事もなかったのですが、ああ

そう言う事なんだと、この頃思うようになりました。

 

ガレ-ジ店をもっと明るくしました(まだ途中ですが)

 

今日は、夏水仙、露草、猫じゃらし、もう一つの名前が出てこない!、、、、南天でした。久雄流生け花です(笑い)

 

家内の折り紙も吊るしてみました。

 

 

不思議な動きと変化を見せる折り紙です。

 

 

 

飾り付けが出来たら、お客様が見えました。

ドイツからのお客様です。

お客様と一緒に「ドイツ」に赤いピンを挿しました。

 

 

午後、ポストまで行こうとして売り場の前にいたら、お二人さんが通り過ぎようと

したので、プリ-ズ カムイン と呼び止めました。

オ-ストラリアのお二さんでした。

 

世界情勢が混沌とする中、その影響がネットやガレ-ジ店にも顕著に表れています。

円が幾ら148円でも、以前とは違い、高い値の物を買う人が少なくなってきています。

それでも、がんばって、がんばって!店を明るくしていきます。

yamatoのブログ 様からお借りした。珍獣の画像です。

東京に程近い都会でも現れのですね。

わがやにも12年ほど前、同じような珍獣を家内が駐車場で見たそうです。

 

 

 

猫の餌を狙って来たのですね。襟巻きに出来そうな大きな、ぬくぬくとした尻尾です。

 

 

yamatoのブログ様も驚いて慌ててシャッタ-を切られて様でピンボケです。

 

 

野生の珍獣でしょうか?

今日は早めの散歩でした。

お稲荷さんの方向へ行きました。

ま--ぁ すごい人の多さ!!正月の三が日と全く同じ風景に驚きました。

あちらこちらの金木犀の香りに誘われるように、外国のお客様がいっぱい

でした。

仕事部屋では、蚊取り線香の匂い、外に出ると金木犀と世界各国の皆さん

に囲まれた夕方の散歩でした。

そんな中、すてきなラインが届きました。

睡蓮鉢の横に坐り、一日中見ていたい気分です。

 

 

 

↑これは動画でした。むりやり写したもので変ですが。

 

 

 

メダカ 観えますか?手前に写っています。

 

 

 

オレンジ色したのも メダカ でしょうか?

 

 

 

 

私と同い年とは思えない、鹿児島県出水市の幼馴染の山ガ-ルさんから

最近では珍しい生き物の画像が届きました。

三男も観て、観た事ある!水族館で。。。何だ、近くの田圃じゃないんだ。

私は 能登川の田圃でよく見ました。アメンボ-もいましたね。

 

 

 

 

 

ゲンゴロウ様になりたいよ!

「手のひら手帳」の表紙には、すべて布地を貼ってます。

布探しも面白いのですが、最近は年のせいか、中々市内へ出られません。

また、十数年前と異なり、オモロイ生地に出会えることがすくなくなりました。

爺さんの脳みそが狂ったのかな?

 

 

 

 

 

今朝は朝日もやや強く、暑さを感じるほどでした。

ガレ-ジ店の準備が出来ました。

花瓶におしろい花と露草、そして猫じゃらしを生けてみました。

 

 

 

現在、アマゾンやヤフオク、ミンネデで人気がUPしてる「手のひら手帳」を紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

書き残す事も大切だと思います。お気に入りの一つにくわえてください。

この秋を満喫しましょう。

金木犀は桜と逆で北から南に南下すると聞いた覚えがあります。

今年は、あの暑さの後、キュンと冷え込んだせいか、全国的に平均して

咲き始めた様子が、皆様から寄せられるお便りで分かります。

姉さんのお友達はいっぱいいらっしゃるのですが、今夜は先ず

「国東半島」の姉さまの「金木犀」を紹介します。

 

 

 

葉っぱが生き生きしてません!伸び伸びとのびた君みたいに

育ってるのでしょか!?

国東半島からまたあの海を見たい!