店長のお散歩日記

◎歩く事も仕事の一つ

2025年03月13日

ロボットと歩調を合わせる為には、体力と気力が絶対にものを言う。

15年前の心臓の時は、そんな暇も与えられず12時間の手術だった(多分、半分は、そこで授業かも?)

58歳でまだまだ元気そのものだった。

同室の方は、今の私と同じ70代の初老?中老?でかなり弱って見え、気の毒さを感じた。

今回は3,4時間と担当医から告げながら、或る意味、脅かし、てる部分も見え隠れしてる。

体力!体力!といつもの散歩に、よたよたフラフラと琵琶湖疏水縁に。

まだ水が入れて無い!

近くで桜猫がいつもの位置で餌を待っている。


多分、この茶猫、仮の飼い主に3つほどの名前で呼ばれ、餌をもらってるはずだ。

会社に戻るといい知らせが届いてた!待ちに待ってた連絡だ!

4月始めのプログラムは作らないが、5月の二つの大きい大会のは例年通り!

1t近い紙を動かす体力、気力が絶対に必要だ。

4月始めのプログラムが回避出来たのは、運がいいとしか思えない。

知らせをご存知なのか国東半島の姉さんからお祝いの花が届きました。

ありがとうございます。


シクラメンです。(ライン画像です)


ホーム | お買い物かご 特定商取引法表示 | ご利用案内