2023年8月

76


日の出、日の入りが秋を感じさせてくれてます。
近くのポストまで歩きましたが、もう背中は汗でびっしょりです。
おまけに一つ持ち忘れて、またポストまで。
爺さんをいかんなく発揮してる毎日です。


この無人豆本売り場で今日は何が起こるのか楽しみです。


露草も元気です。この連日の暑さのせいでしょうか?付近に露草を見かけません。




//お便りの募集//テーマは  『遠足』

「今晩は 吉永小百合です」

皆さまは「遠足」何処に行きましたか?

行き先の思い出は勿論のこと

お弁当屋やお菓子にワクワクした事

クラスメイトの思い出、

お子様やお孫さんの遠足エピソード

最近行った『大人の遠足』の話題も歓迎です

気候のよい秋放送に向けて是非、教えてください!

<締め切り>

8月30日到着分まで

<お便りの宛先>

〒107-8066 TBSラジオ

「今晩は 吉永小百合です」遠足の係

<Eメール>

y-sayuri@tbs.co.jp

番組で採用させて頂いた方には

TBSの記念品をお贈りいたします。

「今晩は 吉永さゆり です」は毎日曜日の22時半から23時までです。
ラジオが入らない地域の方は ラジルラジルに登録すれば聴けます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『今晩は 吉永小百合 です』のHPから張り付けました。
 

騙されたと思って一度チャレンジしてみてください。読まれたら楽しいですよ。
私でさえ4,5回読まれてるのですから。

ふざけた文章や洒落を利かした様なものは読まれません。真面目な文章が読まれます。

元NHkラジオアナウンサ- 坪郷佳英子さんは、吉永小百合さんとは違って
洒落の利いた投稿文章に、更にふりかけを掛けて面白く可笑しくしてくださいました。

向田邦子さんが生きていて、坪郷佳英子さんがNHKアナウンサ-を続けていたら
日本はもっと楽しい国になっていたかも!絶対そう思います。

今日 夕方 重い重い腰を上げて市内へ出ました。
25日は坪郷さんの誕生日です。私にとっても、坪郷さんにとっても因縁の誕生日です(笑い)
知ってる人は知ってる、知らない人は何のことやら。11年前の昔話です。

娘さんから 品のいい 芙蓉 の花をラインでもらいました。





今朝、8月22日の 京都新聞の記事です。
私を含め先ず、日本人に「万葉集、万葉集絵歌留多」の魅力を知ってもらう為に工夫してみたい。
時間はかかるけど、協力を得られれば可能かもしれない。
残り少ない体力を奮わねばならない。


今日8月22日の「無人ガレ-ジ・豆本売り場・深草ハンドメイドの店」










まだお目覚めでない?それとも子供の露草? 花を閉じてます。




//お便りの募集//テーマは  『遠足』

「今晩は 吉永小百合です」

皆さまは「遠足」何処に行きましたか?

行き先の思い出は勿論のこと

お弁当屋やお菓子にワクワクした事

クラスメイトの思い出、

お子様やお孫さんの遠足エピソード

最近行った『大人の遠足』の話題も歓迎です

気候のよい秋放送に向けて是非、教えてください!

<締め切り>

8月30日到着分まで

<お便りの宛先>

〒107-8066 TBSラジオ

「今晩は 吉永小百合です」遠足の係

<Eメール>

y-sayuri@tbs.co.jp

番組で採用させて頂いた方には

TBSの記念品をお贈りいたします。

「今晩は 吉永さゆり です」は毎日曜日の22時半から23時までです。
ラジオが入らない地域の方は ラジルラジルに登録すれば聴けます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『今晩は 吉永小百合 です』のHPから張り付けました。


//お便りの募集//テーマは  『遠足』

「今晩は 吉永小百合です」

皆さまは「遠足」何処に行きましたか?

行き先の思い出は勿論のこと

お弁当屋やお菓子にワクワクした事

クラスメイトの思い出、

お子様やお孫さんの遠足エピソード

最近行った『大人の遠足』の話題も歓迎です

気候のよい秋放送に向けて是非、教えてください!

<締め切り>

8月30日到着分まで

<お便りの宛先>

〒107-8066 TBSラジオ

「今晩は 吉永小百合です」遠足の係

<Eメール>

y-sayuri@tbs.co.jp

番組で採用させて頂いた方には

TBSの記念品をお贈りいたします。

「今晩は 吉永さゆり です」は毎日曜日の22時半から23時までです。
ラジオが入らない地域の方は ラジルラジルに登録すれば聴けます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『今晩は 吉永小百合 です』のHPから張り付けました。



栴檀の花・木は多く目にしていますが、実際に花を手にした事はまだありません。
どれも高い枝のもとにあるからです。

初めて栴檀の木と知ったのは、鹿児島に住んでる頃です。
細い川の側に、冬になると、小さな実を風にまかせてぶらぶらさせてる木がありました。
親父に教えてもらいました。

もう葉も無く、薄気味悪い印象が先でした。

花の色は 「日本の伝統の色」の998番に指定されてます。『棟・おうち』名で、薄紫色です。

布地には中々出会う事が出来ませんでした。
数年前に見つけた生地で、後になって「栴檀」の花木と判断しました。

私は、先ず見つけた生地に、題名が付けられるかどうかが、買う基準になってます。

もう 足腰が弱り、気力も落ち、生地探しも困難になってきました。
それ以上に、布地もデジタル印刷になり、手触りが。。。

今は、20数年間集めた、布地の入ったダンボ-ル箱40個程をゴソゴソするのが精一杯です。





昼から一仕事した後、急に眠たくなった。
1時間程昼寝をしました。

起きて yamatoのブログ を覗いたら、一升瓶は綺麗に片付けられてました。

綺麗な画像がありました。お借りしました。


ご自宅のお庭に産卵してる ツマクロヒョウモン です。

またいつもの 歩け 歩け で見つけられた ハグロトンボ です。

















    商品案内

・少し買って。。長が~~く買って。。

・昭和2年に(株)主婦の友社が
関東大震災復興記念に読者向けに売り出した
「万葉百首絵歌留多」を上豆本に復刻したものです
(絵歌留多は手刷りで絵は木版画によるものです)
・絵札は、 安田靫彦 画伯 前田青邨 画伯
小林古径 画伯 野田九浦 画伯 平福百穂 画伯
・書は「尾上柴舟」博士によるものです。
・百歌は斉藤茂吉と当時の10歌人と
雑誌「主婦之友」の読者投票で選ばれました
・1首が見開きで2ペ-ジです。見返しを含めて208頁です。
・本の大きさは、ヨコ約7,5cm。タテ約9cm。(80%)

・第一巻から9首 ・第二巻から8首
・第三巻から16首 ・第四巻から3首 ・第五巻から4首

・第六巻から7首 ・第八巻から16首 ・第九巻から3首
・第十巻から14首 ・第十三巻から 1首 ・第十四巻から6首

・第十六巻から1首 第十八巻から2首
・第十九巻から4首 ・第二十巻から3首 選ばれています。

・丸背の上製本仕上げです。(手製本です。)
発送方法
・郵便「クリックポスト便」で0円
(大きくてかさばる物の同梱は出来ません)
・少部数の俳句集、短歌集、自分史のご用命は
京都の海文舎印刷(株)へ。
・いい出会いがありますように。
主夫をいい事に、毎晩、呑んで!呑んで!喰って!喰っての!毎日の yamatoのブログ様。
呑んで、新記録を?。。。誰も止める人はいないんですか!?(笑)

はなちゃんは何処に? ハナちゃんはどうして止めないの!(笑)
難儀な爺様です。

爺様が一升瓶を枕に寝てる間に 画像を持ち出しました。




はなさんが植えた オクラ にとまった シジミ蝶

日本酒が好きな方 yamatoのブログ では日本中の日本酒の空き瓶が観られます。是非!
無人ガレ-ジ店を閉め忘れていました。
息子が気が付き閉めてくれました。20時過ぎでした。

四つ折されたお札を手渡してくれました。

「東海道五十三次」豆本が売れたようです。



「富嶽三十六景」豆本も売れてました。


おそらく海外の観光客さんと思われます。
オオ~~カワイソウニ クラクナルマデハタライテル

「野口英世」さんに、もう火傷をさせない様に弱火でアイロンをあてました。
どこかで、何か売れると、認めてる!と感じ元気の素になります。

明日は親子三人で仕事です。最終仕上げです。
南部鉄器の「風鈴」のお礼に、小便臭い「初短歌?」を無謀にも添えて「暑中見舞い」を送りましたら
粋なものが舞い込んできました。






女将さんは「NHK文芸・短歌」土曜日の午前放送によく投稿されて、時折、耳にします。

また、これの変歌?を返さねば。。。嗚呼いそがしい!


食いしん坊で!。。。中を見ました。


お菓子の紹介文がなんともいいです。読めますか?


こしあんをサラサラにした餡子です。甘くなくていいです。
今朝はラインで誰も起こしてくれませんでした(笑)
今日は予定が一杯で。。。6時前に起きました。


朝ごはんを食べる前に、撮影、出品をします。朝は目が良く見えるからです。


朝ごはんを簡単に済ませて、昨晩落札された商品の荷作りを慎重に(入れ間違いのないように)
クリックポスト便を、今朝は少し僅かに遠い「聖母女学院」の側のポストに投函しました。


鉢植えの イチジク が大きくなってきました。後3,4日すれば。。。


台風7号の、自然の雨水をかけてもらったせいか、今日は一段と綺麗です。記念撮影してる様です。

ここからが大変!草むしりです。幸い雨が土をやわくしてくれたので、引き易い。。が指の握力が。。無いのです!
左手の静脈は心臓の修理の時、手首から肘まで抜き取られ、心臓に貸したままです。
両足のくるぶしから膝までの静脈も返してもらってません。

京大の主冶医は、3ヶ月で戻ります!ウソツキ!! 左手首では脈はとれません。 どうでもいい話でした。

のんびり引いてる訳にはいかないので、鍬で軽く草を掘り起こして、竹箒で集める事にしました。
何とか。。何とか。。。草引き出来ました。汗びっしょり!直ぐに洗って干しました。

冷蔵庫にバナナを冷凍してます。もう、食べなあかんと言う状態のバナナ凍られ置くのです。
10分程放置して置けば皮が剝けます。(茹で卵位の感覚でむけます)美味しいですよ。試してください。



20日から22日の競技プログラムは半分出来ました。明日から全員での作業です。
今日は後1,2回 店長日記の予定です。
熊さん便りもあります。    しかし 目が辛いです。でもがんばります!!  火之浦久雄







姉ちゃんはどの歌が好きなの?  あたしはこれが好きよ




               へへ。。。


私の十八番はこれに決まってるわよ。


文字が苦手なお子さんでも気に入ってもらえると思います。
引き千切らない限り潰れたりしません。不都合が起こりましたら修理いたします。  海文舎 店長・火之浦