2022年1月

26



中身の用紙は青い紙「OKシナプス」です。
紙の僅かな凸凹がペン先から伝わり脳波を刺激するそうです。


金子みすず の童話全集より「花と鳥」・京都四条通りのノムラテ-ラ-で見つけました。
(商品化NGの表示はされてませんでした)


7.8年前にノムラテ-ラ-で見つけました。デンプル加工されてます。(イギリス物)


めだかの学校は♪ これもノムラテ-ラ-で6,7年前に見つけたものです。
------------------------------------------------------------
小中学校の教科書が電子化になるようです。
困ったこまった、こまどりしまい!!
手指が動く間は紙の手作りをやるぞ!!と意気込んでも大量生産には到底適わない。



京都・平安神宮側の琵琶湖疏水縁に立つアオサギ
何故か3羽とも西に向いてる


平安神宮の大鳥居と京都美術館


京都タワ- 青空がきれいです。


京都・伏見稲荷大社 まだまだ人出が少ない。
今日は和紙をもらいに岡崎まで。
京阪電車なら210円。JR奈良線で京都駅までなら150円。
奈良線で京都駅まで→地下鉄で東山まで→市バスで2停
今日の出費は150円、歩け歩けは1週間分。


栴檀(センダン)の実です。


散歩道にセンダンの木がある事につい最近まで気が付きませんでした。
この家のバラ園にいつも目がいき高いセンダンの木は目に入りませんでした。
落ちてる実で気が付きました。


万葉集・五巻 798番
因みに樗(おうち)=センダンの花の色は日本の伝統色の998番にあります。
薄紫色です。


いつもの散歩道です。疎水縁の桜並木で春が楽しみです。


休みに入ると機械のメンテナンスが大変でだ。
特に寒い正月休みは気を付けねばならない。
両面印刷機は手間がかかる。
30本ちかいロ-ラ-を外して1本1本
綺麗に拭いてやらねばならない。
他の製版機や製本機等等 ご機嫌伺いを
しなくてはならない。


新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申しあげます。
海文舎の40年目にふさわしいカレンダ-を
ラジオ仲間から戴きました。


今年も皆様からの花便りをお待ちしています。

   海文舎印刷(株)火ノ浦久雄