先ず 本題に入る前に。
ここ数日 報告書 を読まない観ない日が続いてました。
その為か!夢は一晩中見るわ!寝苦しいわ!
睡眠障害の逆戻りの日々でした。
やはり、私には「報告書」が必要不可欠な事に今晩気が付きました。
2,3日、観ない内に!生意気にも!画像まで載せているではないですか!
えらい!えらい と画像を観てつぶやきました。
その前にやらねばならない大仕事を、長男、三男がかたを付けてくれました。
私は数珠玉の穴をほじくっていました。
歩くのも仕事!と夕方散歩に。

琵琶湖疏水縁に咲く「木蓮」です。

木蓮木の近くで「桜猫」として暮らしてる猫ちゃんです。

通り過ぎるおば様が「木蓮」と言ってましたので、そうでしょう?


稲荷大社方面から撮った琵琶湖疏水です。私の後ろには海外のお客様が溢れていました!

最近までは記憶にあったのですが、ド忘れました。M﨑さま教えてください!

家の直ぐ近くの「宝塔寺」の門前に2匹のまだ小さな猫ちゃんが。分かりますか?右左にいます。

黒ユリがグングン芽をだしてきてます。
ちょうどお隣の山田さんが道掃除をされてたので見てもらいました。
「よろしゅおしたな~~」
私より一回り上の方は、こうおっしゃいます。
そろそろ、その準備をしてますが、よくよく考えてみたら、持って行く物はスマホと向田邦子さんのエッセイ集さえ有れば。
今日の「報告書」の写真、最初にしてはまぁまぁですね(笑)
これからも楽しみにしてます。
今後ともよろしく!!!