『万葉集名歌100選絵歌留多』豆本(栴檀の花)オールカラ-200頁・解説本付・絵札に        「安田靫彦」 画伯・他・京都・海文舎の手仕事


「奈良県立万葉文化館」でもお買い求めできます。


表紙に使ってる布地は「栴檀」の花柄です。


↑ ↑この絵札は「安田靭彦」画伯の作です。


滋賀県にある「万葉の里」です。近江鉄道の市辺駅を降りて徒歩5分の近さにあります。


この絵札をスキャンして豆本にしてます(神奈川県茅ヶ崎市在移住・竹内家所蔵)



商品案内

・少し買って。。長く買って。。

・昭和2年に(株)主婦の友社が
関東大震災復興記念に読者向けに売り出した
「万葉百首絵歌留多」を上豆本に復刻したものです
(絵歌留多は手刷りで絵は木版画によるものです)
・絵札は、 安田靫彦 画伯 前田青邨 画伯
小林古径 画伯 野田九浦 画伯 平福百穂 画伯
・書は仮名文字「尾上柴舟」博士によるものです。
・百歌は斉藤茂吉と当時の10歌人と
雑誌「主婦之友」の読者投票で選ばれました
・1首が見開きで2ペ-ジです。見返しを含めて208頁です。
・本の大きさは、ヨコ約7,5cm。タテ約9cm。(現本の80%)

・第一巻から9首 ・第二巻から8首
・第三巻から16首 ・第四巻から3首 ・第五巻から4首

・第六巻から7首 ・第八巻から16首 ・第九巻から3首
・第十巻から14首 ・第十三巻から 1首 ・第十四巻から6首

・第十六巻から1首 第十八巻から2首
・第十九巻から4首 ・第二十巻から3首 選ばれています。

・丸背の上製本仕上げです。(手製本です。)
発送方法
・郵便「クリックポスト便」
(大きくてかさばる物の同梱は出来ません)
・豆本の作り方は海文舎のHPをご覧ください。
・いい出会いがありますように